オーナーの山崎です!
今回は綺麗な理想のバレイヤージュのデザインになりたい方必見の項目を4つお伝えします!
オーダーと違くて失敗された!初めてトライするから不安がある!
方へ是非ご覧下さい!
1.ハイライトの細さ太さ分量の好きを決めておく
綺麗なバレイヤージュデザインの1番の特徴は表面から綺麗にブレンドするハイライトの束です!
こちらは細さや太さ、多さ、コントラストの加減で見え方やメイクにあうかなどとても変わります!
今のトレンドは細め多めでややコントラストがあるハイライト感が人気です!
派手より綺麗なイメージになりたい方はこちらを選びましょう!
また海外風やクールなイメージが好きな方はハイライトやや太めでコントラストのある
ハイライトで綺麗になれます!
ご相談しながらが可能ですが好きな系統を決めておくのが大切になります!
2.好きな色の系統を決めておく
バレイヤージュカラーは髪に2.3色ブレンドする色が特徴になります!
色の明るさや色味で仕上がりの雰囲気や色落ちが変わるので好きな系統を決めておきましょう!
明るめが好きな方はミルクティー、くすみが好きな方はグレージュ
色落ちを楽しみたい方はラベンダー、派手すぎず綺麗なイメージになりたい方はラベンダーグレージュなどがオススメです!
注意点はブリーチの脱色回数で再現出来る色と段階が必要な色があるのでプランを相談しながら決めましょう!
3.髪色の履歴を相談して決める
以前のカラーやブリーチデザイン、パーマや縮毛の履歴、髪のダメージがあると理想に近づけるにはデザインの修正や当日のケアが必須になります。
無理にブリーチを行うと最悪チリチリにりトラブルになってしまうので
髪の履歴を伝えましょう!
カラーデザインの修正と髪質改善ケアでの施術で理想に近いデザインにする事が可能になります!
4、当日の施術時間には余裕を持ちましょう
ブリーチでのデザインになるので時間は適正時間がかかります
初めての方はヒアリングして行う為210分前後
カラーデザインの修正やロングの方、髪の量が多い方は240分前後お時間を頂きます。
過去他店でも思い通りにならなかった方の多くは短時間だったり反対にとても時間がかかりすぎた苦い思い出がある方が多いので、安心して行える様にオススメしています
以上をご覧頂き是非当日ご相談下さい
ASH大宮店 代表 山崎俊輔
0コメント