こんにちは!
オーナーの山崎です!
今回は白髪でお悩みの方は白髪カバーのデザインをご紹介します!
1.まばらに白髪がある方
まばらな白髪にお悩みの方には細めハイライトを沢山ブレンドしたバレイヤージュがオススメです。
細かなハイライトが白髪と馴染む事で白髪が見えづらくなり、更に白髪染め特有の黒さがなくなり
髪も肌も明るく綺麗に見える効果があります!
2.部分的に白髪が多い方
部分的に白髪が多いかたはハイライト量多めのバレイヤージュがオススメです!
全体的に明るいハイライトを入れる事で白髪が多い箇所も全体も色が馴染み目立ちづらくなります。
比較的明るい髪色もOKの方にオススメです!
3.白髪量が元々多い方
白髪量が多い方はハイライトではカバーできません。
なので全体を一度明るくして白髪と馴染ませてからブレンドカラーデザインにする
ダブルカラーバレイヤージュがオススメです!
全体が白髪と馴染むので目立ちづらく白髪をその後のカラーで活かしてカラーをしていく事で
白髪をデザインに出来るのでオススメです。
4.白髪も気になるけど派手すぎは嫌な方
こちらに該当する方には、明るすぎないデザインでのダブルカラーバレイヤージュがオススメです。
3のスタイルは白髪と同化させる為とても明るくしますが、こちらはソフトに明るくして落ち着いた綺麗な色のブレンドデザインなので、不安がある方や初めてトライするので段階的に染めていきたい方にオススメです!
白髪カバーのデザインも白髪のお悩み毎や色々のデザインの仕方がありますので
是非ご相談ください!
ASH大宮店 代表 山崎俊輔
0コメント